2012年05月29日
ぐだぐだ父子キャン @センタービレッジキャンプ場
5月26~27日、父子でセンタービレッジキャンプ場に行って参りました♪

ケシュアのデビューです

子供2人を連れての単独父子キャンは初めてでしたが、
想像以上にうまくいかず、ぐだぐだになってしまいました

写真少なめですが、ご了承願います。
9:30 出発、途中スーパーで買出しし、11:00頃、キャンプ場に到着。
好きなところを選んで良いとのことでしたので、ちょっと冒険し、L字型の
22番サイトにしてみました。
・・・レイアウトに悩みました。初心者らしくオーソドックスなサイトにしておけばと
後悔しました。
なんとかケシュアとコールマン クイックスクリーンを張り、ランチにします。
ランチは、作るのがめんどくさくなったので、「道の駅 道志」まで食べに行きました。
ランチから戻ると、場内の散策です。
炊事場・トイレ共にとても綺麗でした

その他、バンガローも色々ありました(写真なし)
その後は、子供達の欲求を満たすため、ひたすら遊びます。
ブランコにターザンロープ♪
夕食は、ライスクッカーでご飯を炊き、レトルトカレーとお肉を焼き焼き。
しょうくんは、遊び疲れて、ご飯を食べる前に寝てしまいました。
暗くなったので、あーちゃんと2人で、のんびり焚き火です。
しょうくんがお腹空いたと起きてきたので、朝食用のパンを食べさせ、
僕もあーちゃんも小腹が減ったので、結局食べてしまいました

20:00 就寝
8:00 起床
ありえないくらい、寝てしまいました・・・
朝食は、棒ラーメンで簡単に済ませ、速攻撤収です。
あーちゃんもお手伝いで、ペグを拭き拭き。
10:00にキャンプ場を出て、11:30に家に着きました。
今回、父子でドタバタしてましたが、管理人さんも良い方で
また行きたいキャンプ場です

Posted by sato74 at 23:41│Comments(24)
│センタービレッジキャンプ場
この記事へのコメント
ケシュアデビューお疲れ様でした。
お父さん一人でだと大変そうですが、
子供達はパパとのテント寝はきっと良い思い出になったと思います。
これからはケシュアが活躍しそうですね(^ ^)
お父さん一人でだと大変そうですが、
子供達はパパとのテント寝はきっと良い思い出になったと思います。
これからはケシュアが活躍しそうですね(^ ^)
Posted by はっぴー at 2012年05月30日 00:26
ケシュアデビュー、羨ましいですー!
ずっとずっと欲しい病治らないなあ・・・ケシュア。
父子キャンってすっごく思い出に残りそうですね。
母子で行ったけど、ママとは普段一緒にいるし
なんていうか・・・いつもと変わらないんですよね。
パパが赴任中だからかもしれないけど
子供たちはパパとのキャンプのことばかり話してました。
ああ・・・パパになってみたいです~♪
ずっとずっと欲しい病治らないなあ・・・ケシュア。
父子キャンってすっごく思い出に残りそうですね。
母子で行ったけど、ママとは普段一緒にいるし
なんていうか・・・いつもと変わらないんですよね。
パパが赴任中だからかもしれないけど
子供たちはパパとのキャンプのことばかり話してました。
ああ・・・パパになってみたいです~♪
Posted by 牡蠣子
at 2012年05月30日 06:17

お子さん2人連れてのキャンプ!!
凄いですね〜自分にはとても無理です…
お疲れ様でした(^_^;)
それにしても、ケシュアとコールマンのタープの組み合わせは自分も一時期考えたことがありました。UL&EASYって最高ですよね♪是非今度upしてください!
凄いですね〜自分にはとても無理です…
お疲れ様でした(^_^;)
それにしても、ケシュアとコールマンのタープの組み合わせは自分も一時期考えたことがありました。UL&EASYって最高ですよね♪是非今度upしてください!
Posted by tomoryouma1
at 2012年05月30日 07:20

おはようございます
二人連れて父子ですか!!
スゴい!尊敬しちゃいます!!
大変そうですが、父子ともに思い出に残りそうだなぁ
せっかくのキャンプだからあれもこれもと思ってしまいそうですが、子供たちを楽しませるには、親が欲張ったらいけないんですよね~
いつかやってみたいなぁ
二人連れて父子ですか!!
スゴい!尊敬しちゃいます!!
大変そうですが、父子ともに思い出に残りそうだなぁ
せっかくのキャンプだからあれもこれもと思ってしまいそうですが、子供たちを楽しませるには、親が欲張ったらいけないんですよね~
いつかやってみたいなぁ
Posted by MITSU
at 2012年05月30日 07:22

ケシュアデビューおめでとうございます!
ワタシも買おうと思ってましたが
直前で違う方向に・・・。
父子で子供2人は大変でしたね~。
でもこれからグングンバージョンUPする予感!
楽しみにしてますよ~。
ワタシも買おうと思ってましたが
直前で違う方向に・・・。
父子で子供2人は大変でしたね~。
でもこれからグングンバージョンUPする予感!
楽しみにしてますよ~。
Posted by ニコイス
at 2012年05月30日 07:28

こんにちは(´∀`)
全然グダグダじゃないですよ~~(>_<)
子供2人引き連れて・・・。
うちの旦那ちゃんにもお願いしたい(笑)
全然グダグダじゃないですよ~~(>_<)
子供2人引き連れて・・・。
うちの旦那ちゃんにもお願いしたい(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2012年05月30日 08:49
父子キャンプお疲れ様です!
それも2人も連れて凄い。
自分は息子一人で手一杯でしたからw
ウチもAIRⅢです。
父子の時は簡単な設営撤収がいいですよね。
ご飯炊くのもエライな~うちはサトウのご飯(爆)
それも2人も連れて凄い。
自分は息子一人で手一杯でしたからw
ウチもAIRⅢです。
父子の時は簡単な設営撤収がいいですよね。
ご飯炊くのもエライな~うちはサトウのご飯(爆)
Posted by よっぴ~ at 2012年05月30日 11:15
★ぱんださん
こんにちは
父子キャンすごいですね
私にはまだ勇気がないっす(泣)
ぜんぜんグダグダではないと思います
尊敬です(^^)
子供たちも一緒に遊んでくれるパパで
うれしいですよ 絶対にそう思います(^^)
私もいつかは・・・いつかな?(笑)
こんにちは
父子キャンすごいですね
私にはまだ勇気がないっす(泣)
ぜんぜんグダグダではないと思います
尊敬です(^^)
子供たちも一緒に遊んでくれるパパで
うれしいですよ 絶対にそう思います(^^)
私もいつかは・・・いつかな?(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年05月30日 16:10
ケシュアおめでとうございます~。
私は買ってから未だに使ってません。
家の前で開いただけ。
コンクリートのとこでやったから、
傷だけついちゃったよ~。
父子キャンは我が家ではないと思います。
多分、私ついてっちゃうので・・・。
一度やるとうちのパパも変わるんだろうな~。爆
私は買ってから未だに使ってません。
家の前で開いただけ。
コンクリートのとこでやったから、
傷だけついちゃったよ~。
父子キャンは我が家ではないと思います。
多分、私ついてっちゃうので・・・。
一度やるとうちのパパも変わるんだろうな~。爆
Posted by toto
at 2012年06月01日 14:20

こんにちは~♪
購入されたケシュア、早速デビューさせられたのですね(^^♪
私も子供2人いますが・・・とてもじゃないですけど、親1人で連れていくのは超ムズカシイです~
しっかし、子供達とだけでも出掛けられるのであれば、フットワークも軽くなりますよね♪
でも、いつもより倍疲れるのかな・・・??
購入されたケシュア、早速デビューさせられたのですね(^^♪
私も子供2人いますが・・・とてもじゃないですけど、親1人で連れていくのは超ムズカシイです~
しっかし、子供達とだけでも出掛けられるのであれば、フットワークも軽くなりますよね♪
でも、いつもより倍疲れるのかな・・・??
Posted by ホンコンスター at 2012年06月01日 17:13
☆はっぴーさん
下の子は、まだまだ目が離せないので
大変でした^^;
ケシュアの楽さに慣れると他の幕が張れない
ですね^^;
下の子は、まだまだ目が離せないので
大変でした^^;
ケシュアの楽さに慣れると他の幕が張れない
ですね^^;
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 20:58

☆牡蠣子さん
母子と父子では違うんですね^^
212さんの赴任中は、大変だと思いますが
頑張ってください!
母子と父子では違うんですね^^
212さんの赴任中は、大変だと思いますが
頑張ってください!
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:01

☆ともりょうさん
子供二人はきつかったですが、なんとかなりました^^;
ケシェアとヘキサは、来週やる予定です^^
子供二人はきつかったですが、なんとかなりました^^;
ケシェアとヘキサは、来週やる予定です^^
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:03

☆MITSUさん
父子キャンプは、装備最低限・子供の遊び
最大限ですかね^^
父子キャンのおかげか、ソロOKが出たので
楽しみです♪
父子キャンプは、装備最低限・子供の遊び
最大限ですかね^^
父子キャンのおかげか、ソロOKが出たので
楽しみです♪
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:05

☆ニコイスさん
まだまだ分からないことだらけです^^;
とりあえず出撃しないことには、経験できないので
父子・ファミ・ソロ頑張ります!
まだまだ分からないことだらけです^^;
とりあえず出撃しないことには、経験できないので
父子・ファミ・ソロ頑張ります!
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:06

☆みぃちゃん。
下の子がもう少し大きくなれば、グッと楽に
なるんですけどね^^;
僕からも旦那ちゃんにお願いしてみます!(嘘)
下の子がもう少し大きくなれば、グッと楽に
なるんですけどね^^;
僕からも旦那ちゃんにお願いしてみます!(嘘)
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:08

☆よっぴ~さん
ケシェア楽で良いですね♪
うちも前回サトウのご飯使いましたが、
湯銭だと時間が掛かったので炊いてみました^^
ケシェア楽で良いですね♪
うちも前回サトウのご飯使いましたが、
湯銭だと時間が掛かったので炊いてみました^^
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:10

☆じじさん
じじさんも早く父子デビューしましょう(・∀・)
やってみるとなんとかなるものです。
(怒ってばっかでしたが・・・)
じじさんも早く父子デビューしましょう(・∀・)
やってみるとなんとかなるものです。
(怒ってばっかでしたが・・・)
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:11

☆totoさん
うちの場合は、あまり嫁がキャンプ行きたがらないので、
父子で行ってるだけです^^;
ファミの方がが楽しいんですけどね^^
うちの場合は、あまり嫁がキャンプ行きたがらないので、
父子で行ってるだけです^^;
ファミの方がが楽しいんですけどね^^
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:13

☆ホンコンスターさん
ケシェアなので、子供2人の父子でも
なんとかなりました^^
た、確かに2倍疲れた気がします・・・
ケシェアなので、子供2人の父子でも
なんとかなりました^^
た、確かに2倍疲れた気がします・・・
Posted by ぱんだ
at 2012年06月01日 21:14

ケシュア楽だよね~☆
それにしても、素敵なイクメンだな~☆
それにしても、素敵なイクメンだな~☆
Posted by むらちゃん
at 2012年06月01日 22:04

ソロ父子キャン、我が家はまだ行ったことありません
父子だと飯をどうしようか悩みますね
食べに行ったり、レトルトは懸命な選択だと思います
あまり頑張り過ぎると疲れちゃいますからね
そのうち父子キャンパーでグルやりましょう!!
父子だと飯をどうしようか悩みますね
食べに行ったり、レトルトは懸命な選択だと思います
あまり頑張り過ぎると疲れちゃいますからね
そのうち父子キャンパーでグルやりましょう!!
Posted by ゆうそう
at 2012年06月02日 06:11

☆むらちゃん
これからは、毎回ケシェアになりそうです^^;
イクメンだなんて・・・
てーてんさんには、敵いません^^
これからは、毎回ケシェアになりそうです^^;
イクメンだなんて・・・
てーてんさんには、敵いません^^
Posted by ぱんだ at 2012年06月02日 23:58
☆ゆうそうさん
グルキャンだと誰かが見てくれてたり
するので、楽ですよね^^
父子キャン、グル是非!
グルキャンだと誰かが見てくれてたり
するので、楽ですよね^^
父子キャン、グル是非!
Posted by ぱんだ at 2012年06月03日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。